コンサル業界への転職の際はスカウト系サービスとエージェントを併用
コンサルティングファームなどへの転職活動の際は、コンサル業界に強い業界特化型のエージェントと大手の総合転職エージェントを同時に利用することをお勧めします。
第二新卒など20代で業界未経験からコンサル業界に転職するときなどは、ケース面談(面接)やフェルミ推定などでボロボロになりかねないため、エージェントのサポート等の中で練習や対策をして挑めたほうが転職成功率が上がると思います。
また、マネジメント、管理職層などハイクラス・エグゼクティブクラスの方が転職活動をするのでしたら、ハイクラス層向けの転職エージェントやスカウト・サーチ型のサービスをあわせて利用してみても良いでしょう。
ハイクラス向けの非公開求人の対象年齢は、30代、40代、50代向け位が多い印象がありますが、企業側としても年収レンジとしても最低で800万円程度~1,500万、2,000万というような報酬額の方を幹部候補として採用していく訳ですから、比較的慎重に選考が進みます。
事業の推進規模、マネジメント経験、語学力、基礎能力、学歴等様々な側面からフィルタがかかり、採用選考が進むことになりますので、企業側のニーズと綺麗にマッチングをしないと簡単に内定が出るわけではありません。
そこで重要なことは、あなた自身のキャリアと企業側のニーズがマッチしている非公開求人に出会うことです。そのために、求人数が豊富な大手の総合型のエージェントと、ヘッドハンターなどからスカウトが届くサーチ型のサービスを並行して利用することによって、選択肢を最大化することが出来る訳です。
第二新卒などコンサル業界未経験者は上位校卒であってもケース面談など対策必須
中途採用・転職でコンサル業界を初めて受験する人もいらっしゃるかも知れませんので、選考について簡単に解説します。
会社によって異なりますが、コンサルティングファームの面接では、経験とスキルが高くない限り、「ケース面接」を複数回実施することが多いです。
回答のクオリティーは、アクセンチュアやBIG4などの総合コンサルよりも、マッキンゼーやボストンコンサルティングなどの戦略コンサルのほうがハイレベルなものを求められるように思えます。ケース面談の回数も多ければ、4、5回などもあると聞きます。
・ある缶コーヒーの売上がこの3ヶ月間で半分に落ちている。その要因を全部挙げよ
・コンビニのある商品の売上は?
・ドライブレコーダーの市場規模を推定せよ。などで、もっと複雑に条件が付いてくるケースもあります。
IT・戦略・ファイナンス系がメジャーだが、コンサル業界のジャンルは幅広い
コンサルタントと言うと、IT・戦略・ファイナンスなどがメジャーかも知れませんが、コンサルタントを目指すのでしたら、その他にどのような種類が存在するのかも一応把握しておきたいですね。
実は、コンサル業界はジャンルが幅広いのです。
・戦略系コンサルティング
・ IT系コンサルティング
・ ITベンダー&事業会社系コンサルティング
・シンクタンク系コンサルティング
・医療・ヘルスケア系コンサルティング
・組織人事/チェンジマネジメント系コンサルティング
・財務アドバイザリー系コンサルティング
・国内独立系コンサルティング
・業務・業界特化系コンサルティング
・監査法人系コンサルティング
・企業再生・事業再生系コンサルティング
誰しもが知っている大手総合コンサルティングファームからニッチなベンチャー系のコンサル会社など様々です。
求人募集をしている会社を一人で探すことはかなり大変ですから、エージェントから紹介を受けたほうが効率的です。
コンサルティングファーム 大手・人気企業
転職エージェントの説明をする前に、コンサルティングファームはどのような会社があるのか、メジャーなところをいくつかご紹介します。
戦略系コンサルティング | マッキンゼー・アンド・カンパニー ボストン コンサルティング グループ ベイン・アンド・カンパニー A.T. カーニー |
総合系コンサルティング | デロイトトーマツコンサルティング アクセンチュア PwCコンサルティング アビームコンサルティング |
IT系コンサルティング | ガートナージャパン フューチャーアーキテクト ウルシステムズ CDIソリューションズ |
シンクタンク系コンサルティング | NTTデータ経営研究所 三菱UFJ リサーチ&コンサルティング 野村総合研究所 日本総合研究所 |
日系/国内独立系コンサルティング | 船井総合研究所 タナベ経営 リブ・コンサルティング |
監査法人 | 監査法人トーマツ PwCあらた監査法人 新日本監査法人 あずさ監査法人 |
ごく一部ですが、転職先を探す際の参考にしてください。
なお、現在、中途採用を募集しているか否かはわかりかねます。エージェント等に確認をしてください!
転職エージェントとは?
まずは、転職活動自体をはじめておこなうという転職活動初心者向けに転職エージェントとは何かについて解説致します。
転職支援エージェントとは、専任のキャリアアドバイザーが転職・就職活動の始めから終わりまでを支援して頂けるサービスです。
別の名称としては人材紹介会社とも呼ばれ、厚生労働省の有料・無料職業紹介事業許可を得た会社や団体等がキャリア支援や職業紹介等の斡旋を行う事業形態になります。
転職エージェントのサービスは、無料で受けることができ、非公開の求人情報の提供や面接日程の調整などの企業への連絡等を代行して頂けるだけでなく、仕事内容の確認、 年収交渉や入社後のポジション調整、入社日の調整なども行って頂けるため、効率的に転職活動を進めることが出来ます。
中途採用の転職活動においては、企業側の採用要件とあなたのニーズがマッチングさせる必要があり、その精度が低い場合は再就職先を選ぶ際に失敗する可能性もゼロではありません。
転職活動は、専門のアドバイザーを活用して進めていった方がはるかに効率的でしょう。
転職エージェントは年齢や経験職種ごとに相談先が異なる
転職支援エージェントを利用する際には、年齢(サービスの種類によっては性別)やご経験職種やお持ちのスキルによって相談する先をわけていく方が効率が高まります。
例えば、医師や看護師、薬剤師、栄養士、保育士などの国家資格保有者や介護福祉業界、エンジニア(技術職)などは、それぞれの業界に精通した専門型のエージェントを活用したほうが、仕事内容への理解度も高く、非公開求人といわれる転職サイトなどには掲載をされていない求人情報などを多数保有している可能性が高いのです。
マネジメント、管理職層の方はハイクラス・エグゼクティブ向けのものをご利用ください!
転職エージェントランキング・比較(コンサルに特化・中心)
コンサル業界に専門特化。現役コンサルタントの転職支援実績は国内でトップクラス | |
コンサルティングファームなどのハイクラス求人が多数 | |
コンサル業界への転職支援実績No1。ハイクラス向けのエージェント |
アクシスコンサルティング
『アクシスコンサルティング』は、コンサルティングファームへの転職支援実績が豊富な転職エージェントです。
大手コンサルティングファーム在籍者の転職支援数の実績はNo1。
コンサルタント・IT人材のキャリア支援に長けており、総合・戦略コンサルなどの内部事情を熟知しているため、選考対策も高水準です。
SEからPM、事業企画・経営企画等のキャリアチェンジなどの支援実績も多数です。
コンサルティングファームなどでコンサルタントとしてキャリアアップを望む方はぜひ登録しておきたい一社です。
運営会社 | アクシスコンサルティング株式会社 |
公開求人数 | 非公開(非公開求人が7割以上) |
利用地域 | 全国対応可 |
支援拠点 | 東京/大阪 |
↓登録は無料で簡単です↓
コトラ(KOTORA)
『コトラ(KOTORA)』は、コンサル業界、IT業界、金融業界、メーカー(製造業)などのハイクラス・経営管理層などのポジションに強いエージェントです。人気コンサルティングファームの求人なども確認できました。
取り扱いの求人のうち約8割が非公開求人で、ハイクラス層向けの案件はサイト上で確認出来る範囲でも約2千件が年収1000万以上です。
同社のアドバイザーは毎年、個人として表彰等を受けており、業界に精通したコンサルタントがフォローアップをして頂けるため、選考対策などでも有効活用できます。
コンサルティングファームへの転職を検討している人は登録しておいて損はない一社でしょう。
運営会社 | 株式会社コトラ(KOTORA Co., Ltd) |
公開求人数 | 約1万1千件(非公開求人が8割以上) |
利用地域 | 全国対応可(一都三県中心) |
支援拠点 | 東京 |
↓登録は無料で簡単です↓
ムービン・ストラテジック・キャリア
『ムービン・ストラテジック・キャリア』は、コンサル転職業界への転職支援実績No1のエージェントです。
在籍するキャリアコンサルタントは、コンサル業界の出身者が多く、合格率の高さはトップクラスです。
業界に長けたアドバイザーのサポートを受けつつ、コンサル業界においてキャリアアップを目指すことが出来ます。
元々はコンサルティング業界に専門特化していたエージェントですが、現在は、金融、ITをはじめとした大手有名企業の経営企画やファンドなどプロフェッショナルポジションへの転職支援も手掛けています。
※ハイクラスの人向けのエージェントとなり、経験が浅い方やコンサル業界未経験者などにはあまり向いておりません。
運営会社 | 株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア |
公開求人数 | 非公開 |
利用地域 | 全国対応可(一都三県中心) |
支援拠点 | 東京 |
↓登録は無料で簡単です↓
転職エージェントランキング・比較(ハイキャリア・ミドル)
ハイクラス・エグゼクティブ向けのエージェント。グローバル企業などに強い | |
外資系・日系グローバル企業など語学力を活かしたマネジメント層におすすめ | |
ヘッドハンターや一流企業からあなたへオファーが届くスカウト型転職サービス | |
人材大手リクルートグループが手掛けるハイキャリア向けの転職エージェント |
JACリクルートメント
『JACリクルートメント』は、ハイクラス・エグゼクティブ向けの転職エージェントです。
運営母体がイギリスの外資系の日系転職エージェントということもあり、外資系企業や日系グローバル企業などのハイキャリア求人案件が豊富です。
・海外での勤務経験
・英語あるいは別言語の能力
・エンジニアなど特定スキル・領域に関するスペシャリスト
運営会社 | 株式会社 ジェイエイシーリクルートメント |
公開求人数 | 非公開 |
利用地域 | 全国対応可 |
支援拠点 | 東京/北関東/横浜/名古屋/静岡/大阪/京都/神戸/中国 |
↓登録は無料で簡単です↓
en world Japan(エンワールド・ジャパン)
『en world Japan(エンワールド・ジャパン)』は、人材業界大手のエン・ジャパンが手掛けるハイキャリア向けのエージェントです。
外資系企業や日系グローバル企業の求人に特化しており、ハイクラスの方が好条件・高待遇の転職を実現する際に最適です。
豊富なマネジメント経験や高い語学力、高い技術力などを有したプロフェッショナル向けのサービスではあるものの、キャリアアップの転職を検討されている方はぜひ利用を検討してみてください。
運営会社 | エンワールド・ジャパン株式会社 |
公開求人数 | 非公開 |
利用地域 | 全国対応可 |
支援拠点 | 東京/名古屋/大阪 |
↓登録は無料で簡単です↓
ビズリーチ(bizreach)
『ビズリーチ』は、次世代リーダー、グローバル人材、マネジメント層や専門職などの即戦力・ハイクラス人材に特化した転職サイトです。
自ら求人を探して応募するというスタイルではなく、あなたの職務経歴などキャリア情報を登録しておくと、優良企業や一流ヘッドハンターから直接スカウトを受けることが出来ます。
年収1000万円を超える求人案件が全体の3分1以上とキャリアアップ・年収アップを目指す方には最適なサービスです。
金融系・コンサルタント系・外資系・メガベンチャーなどのハイクラスの募集を行う企業求人が特に充実しています。
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
公開求人数 | 13万件 |
利用地域 | 全国対応可 |
支援拠点 | 東京/首都圏拠点(渋谷)/関西/名古屋/福岡 |
↓登録は無料・有料プレミアムプランあり↓
リクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカーバー)
『リクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカーバー)』は、人材業界大手のリクルートグループが運営するハイクラス向けの転職・求人サービスです。
リクルートダイレクトスカウトに登録すると、あなたのレジュメを見たヘッドハンターや大手人気企業からスカウトを受け取ることができる仕組みです。
レジュメの登録は匿名で、公開先はヘッドハンターに限定されています。
あなたの情報が今の勤め先や企業の採用担当者に直接見られることもありませんので、安心してオファーを待つことできます。
運営会社 | 株式会社リクルート |
公開求人数 | 非公開 |
利用地域 | 全国対応可 |
支援拠点 | エージェントにより異なる |
↓登録は無料です↓
転職エージェントランキング・比較(総合転職)
国内最大級のエージェント。全国的に利用可能でおススメ度No1 | |
業界大手のパーソルグループが運営。利用者満足度が高く人気のあるエージェント | |
マイナビグループが運営。20代からの評判が最も高い転職支援サービス | |
人材大手のパソナグループが運営。3年連続利用者総合満足度No1 |
リクルートエージェント
『リクルートエージェント』は、人材業界最大手のリクルートグループが運営する転職支援エージェントです。
転職支援実績は断トツのNO1となっており、全国各地で利用することが可能です。
非公開求人数も業界最大級の10万件以上と豊富なため、転職エージェントを利用する際には登録必須の一社です。
求職者側、企業の採用担当者側からの支持率は高く、非常に人気のあるエージェントではあるため、大手有名企業等の求人には多数の応募が集中することも考えられます。
同社のサービスを利用しつつも、他の大手のエージェントサービスにも同時に登録をして、非公開求人の紹介を受けたほうがより効率的に転職活動が進むはずです!
運営会社 | 株式会社リクルート |
公開求人数 | 10万件以上 ※2021年8月時点 |
利用地域 | 全国対応可 |
支援拠点 | 東京/西東京/宇都宮/さいたま/千葉/横浜/京都/大阪/神戸/名古屋/静岡/北海道/東北/岡山/広島/福岡 |
↓登録は無料で簡単です↓
doda
『doda』は、人材業界大手のパーソルグループが手掛ける転職エージェントサービスです。
先述したリクルートエージェントと競合する転職エージェントで、リサーチ会社の利用者満足度調査でNo1に輝いたこともある人気のサービスです。
求人数も常時8万~10万件程度と豊富で、全国的に利用できるサービスです。
職務経歴書や履歴書の記載方法のアドバイスや面接対策等も希望にあわせて手厚く支援をして頂けます。
登録しておいて損はないエージェントの一社でしょう。
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
公開求人数 | 8万件以上 ※2021年8月時点 |
利用地域 | 全国対応可 |
支援拠点 | 東京/北海道/東北/横浜/静岡/中部/関西/京都/神戸/岡山/広島/九州 |
↓登録は無料で簡単です↓
マイナビエージェント
『マイナビエージェント』は、人材業界大手のマイナビグループが手掛けるエージェントサービスです。
男女・年齢不問で総合的に支援をしておりますが、特に20代からの評判が良く、リサーチ会社の調査でも『20代に信頼されている転職エージェント』としてNo1に輝いています。
就職相談をはじめ履歴書・職務経歴書の作成補助、面接練習などの選考対策も丁寧に行っていますので、初めて転職活動をする方でも安心です。
IT業界や通信系の企業の求人が豊富で、中堅・中小企業などの求人も豊富です。
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 2万4千件以上 ※2021年8月時点 |
利用地域 | 全国対応可 |
支援拠点 | 東京/神奈川/北海道/宮城/名古屋/京都/大阪/兵庫/福岡 |
↓登録は無料で簡単です↓
パソナキャリア
『パソナキャリア』は、人材サービス大手のパソナグループが運営する転職エージェントです。
オリコン顧客満足度調査の「転職エージェント部門」にて3年連続で総合1位(2019年〜2021年)」を獲得しています。
25万人を超える方の転職支援を手掛けてきており、転職後の年収アップ率も67%以上と、キャリアアップや給料などの報酬・待遇を高めたいと思っている人にとって利用価値が高いサービスの一つでしょう。
運営会社 | 株式会社パソナ |
公開求人数 | 3万件以上 ※2021年8月時点 |
利用地域 | 全国対応可 |
支援拠点 | 札幌/青森/盛岡/仙台/秋田/山形/福島/郡山西/茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川/新潟/長野/山梨/静岡/愛知/三重/岐阜/富山/石川/福井/滋賀/京都/大阪/奈良/兵庫/和歌山/鳥取/島根/岡山/広島/山口/徳島/香川/愛媛/高知/福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島/沖縄 |
↓登録は無料で簡単です↓